Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 130 |
---|
Description
︎参加方法を必ず確認してください。
今回は「外資系・グローバルな職場で働くということは?」のテーマでイベントを開催いたします。
当イベントでは日本人のプロフェッショナル達をパネリストとして招き、あらゆる角度から外資系・グローバルな環境下での経験、考え方について講演致します。
【イベントの内容】
外資系企業で働くには英語能力だけでなく、グローバルビジネスシーンに不可欠な以下三つのスキルについてパネルディスカッションいたします。
1.「柔軟性」:職場では「柔軟性」とは。なぜ大切なのか?
2.「コミュニケーション」:グローバルな環境下での「コミュニケーション」にまつわるチャレンジやオポチュニティーとは。
3.「プレゼンテーション」:プレゼンテーション力とは。
【イベントの流れ】
19:00 開場
19:15 パネリストの紹介
19:25 ディスカッション
「外資系企業で求められるスキルについて」
・柔軟性
・プレゼンテーション能力
・コミュニケーション力
20:15 ネットワーキング
21:00 終了
*受付は19:00時からですので19:00時前の入場はご遠慮ください。
【参加方法】
以下のリンクから必要事項を記入し、参加を申し込む
https://www.wahlandcase.com/plugandplayevent/
このイベントの参加申し込みは以上のリンク先より集計を行います。
参加希望者はリンク先より記入の方をよろしくお願いします。
【日程】
日付: 4月18日(木)
時間:19:00~21:00
場所:Plug & Play Shibuya
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂 1-10-8 渋谷道玄坂東急ビル1階
【登場者】
パネリスト
Hiroyuki Momoi (Googleカスタマーエンジニア)
Kenta Kaneda (Meets New 創業者)
Takuma Mori (Wahl & Case コンサルタント)
司会者
Kani Munidasa (CodeChrysalis 共同設立者 & CEO)
****
Code Chrysalisは東京にあるエンジニアを育てるためのシリコンバレー式のコーディング・ブートキャンプです。Code Chrysalis についてもっと知りたい方は:https://www.codechrysalis.io を見てみてください!
Instagram - https://www.instagram.com/codechrysalis
Twitter - https://www.twitter.com/codechrysalis
Blog - https://blog.codechrysalis.io/
Medium - http://medium.com/code-chrysalis<br
Presenter



Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.