機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

8

IBM TEC-J Presents 「知性を問う」勉強会第二弾

SIGMAXYZ と IBM TEC-J共催

Organizing : 日本IBM TEC-J

Hashtag :#ibmtecj
Registration info

参加希望

Free

FCFS
45/55

Description

「知性を問う」第二弾のテーマはマルレク丸山不二夫先生の「意味とは何か」特別講演と「知性のアーキテクチャ」+討論会

日本IBM箱崎本社 2階(総合受付裏の階段をあがっていただき、2F入り口で受付後、入館していただきます。)

開場 17:30 講義開始 18:00 終了予定 20:30


「意味とはなにか」--- 人工知能にとって自然言語の意味を理解するということは、重要な課題です。自然言語処理技術と意味理解の試み、構成的意味理解のアプローチについてご講演をいただきます。深層学習を用いた機械翻訳や画像の書き起こし、IBM Watsonの文法解釈など、語と文や文法が現実の世界をどう表現し、意味を解釈できるのか探求します。

「知性のアーキテクチャ」 --- タコの心身問題 (Other Minds https://amzn.to/2NDxGC7 )シドニー生まれの科学哲学者ピーター・ゴドフリー=スミスはヒトとは全く異なる進化経路を辿ったタコの「心」を身体に分散した神経組織による分散処理だと捉える。それは粘菌やシロアリ、ミツバチなどの群体の驚くべき知性と同じものかもしれない。一方で、現れる存在 (Being There https://amzn.to/2Tg7ROo) が主張するように、どれだけたくさんの知識をため込んだ論理機械も自己の認識と環境構造がなければ知的な思索を持ち得ない。人の中央集権的な脳は知性を宿しているといえるのか?

「知性を問う 討論会」二つの講演者とSIGMAXYZ柴沼俊一、IBMリサーチ渡辺日出雄を交え「知性の身体性」について、その人工知能の機械的実現、社会や環境構造などについて会場を交えて議論します。


懇親会参加希望の方は、アンケートにご記入ください。

IBM社員は、後日、社内募集を行いますので、こちらのサイトからの申し込みは行わないでください。

Presenter

丸山不二夫 丸山不二夫 山下克司 山下克司 柴沼俊一 柴沼俊一 渡辺日出雄 渡辺日出雄

Feed

SachikoMorimoto

SachikoMorimotoさんが資料をアップしました。

04/08/2019 11:51

山下克司

山下克司 wrote a comment.

2019/03/27 14:03

アンケート回答の修正ができないことが発覚!予定変更される方は「管理者に連絡」あるいはFBイベントにコメントなどで予定変更を教えてください。レストランの予約人数にかかわりますので、どうかよろしくお願いします。

山下克司

山下克司 wrote a comment.

2019/03/26 18:34

懇親会 詳細決定しました。4/8 (月) 21時~ ランコントレ・トント (人形町) https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13034569 予算 4000円です。ご参加予定の変更のある方は3月31日までにアンケート回答を変更してください。

山下克司

山下克司 published IBM TEC-J Presents 「知性を問う」勉強会第二弾.

03/05/2019 07:04

IBM TEC-J Presents 「知性を問う」勉強会第二弾 を公開しました!

Ended

2019/04/08(Mon)

18:00
20:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/03/05(Tue) 00:00 〜
2019/03/31(Sun) 23:30

Location

オンラインイベント

オンライン

オンラインイベント

Attendees(45)

pshigeg

pshigeg

IBM TEC-J Presents 「知性を問う」勉強会第二弾 に参加を申し込みました!

narisako

narisako

IBM TEC-J Presents 「知性を問う」勉強会第二弾に参加を申し込みました!

NoboruTakebayashi

NoboruTakebayashi

IBM TEC-J Presents 「知性を問う」勉強会第二弾 に参加を申し込みました!

atsumi

atsumi

IBM TEC-J Presents 「知性を問う」勉強会第二弾 に参加を申し込みました!

kulala

kulala

IBM TEC-J Presents 「知性を問う」勉強会第二弾に参加を申し込みました!

KyoyaOGURI

KyoyaOGURI

IBM TEC-J Presents 「知性を問う」勉強会第二弾に参加を申し込みました!

Hirotaka Yoshioka

Hirotaka Yoshioka

IBM TEC-J Presents 「知性を問う」勉強会第二弾に参加を申し込みました!

Sakyu

Sakyu

IBM TEC-J Presents 「知性を問う」勉強会第二弾 に参加を申し込みました!

ymsk

ymsk

IBM TEC-J Presents 「知性を問う」勉強会第二弾 に参加を申し込みました!

marie_goto_31

marie_goto_31

IBM TEC-J Presents 「知性を問う」勉強会第二弾に参加を申し込みました!

Attendees (45)

Canceled (13)