Mar
29
Test Management Meetup w/ Joel Montvelisky
PractiTest社のJoel Montvelisky氏に聞く世界のテストマネジメントの動向
Organizing : KeizoTatsumi
Registration info |
招待参加者枠 Free
Standard (Lottery Finished)
一般参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
イベントテーマは世界のテストマネジメントの動向についてです。
JaSST'19 TokyoではState of Testing survey report(テストの現状調査)にもとづいてJoelに世界のテスト事情を聞くセッションを開催しますが、彼の本業であるテスト管理ソリューションにフォーカスした動向もお聞きしたいと思い、このMeetupを企画しました。JoelもこのMeetupの開催を快諾してくれました。
なお、PractiTest社はテスト管理ソリューションPractiTestの日本でのビジネス展開を予定していますが、このMeetupはテスト管理の分野に関する知見の情報共有の場とし、ビジネス的な話は交えないようにしたいと考えています。
開催概要
- 日時 : 2019/03/29(金)19:00〜21:00(18:30開場)
- 場所 : 株式会社ビズリーチ 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー 12F
注意事項
- 本Meetupは全て英語で行います(ボランティアがいれば簡単に通訳をしていただく予定)
- 参加募集は、主催者側から招待や参加依頼させていただく方の申し込みを最初に招待参加者枠で受け付けます。
(招待されていない方がエントリされた場合は管理者が当該エントリを削除いたします) - その後、募集予定枠に空きがある場合は3/1より一般参加者枠で申し込みを受け付けます。
- 招待参加者枠の応募締め切りは 2/28、指名確定は 3/1を予定しています。
プログラム
時間 | 内容 |
---|---|
18:30- | 開場 |
19:00 - 19:05 | 開会挨拶、主旨説明 |
19:05 - 19:50 | 講演 - Joel Montvelisky(PractiTest) The State & Challenges of Test Management in The World - 2019 |
19:50 - 20:05 | 日本におけるテストマネジメントの現状と課題 事例発表1 - 鈴木 里惇(LINE) Approach to improvement of test process using tools |
20:05 - 20:20 | 事例発表2 - 藤原 史和(楽天) Test management struggles and challenges in SDLC |
20:20 - 20:35 | 事例発表3 - 武田 義之(ノハナ) Test Management and Utilization of PractiTest at nohana |
20:35 - 20:50 | Q&A、ディスカッション |
21:00 - | 完全撤収 |
Presenter


Web QA engineer

A Software quality assurance guy in Japan
