Feb
24
オープンソースバックアップカンファレンス
増え続けるシステムとデータをOSSでバックアップ
Organizing : OSSバックアップカンファレンス実行委員会
Registration info |
OSSbk参加者 Free
FCFS
|
---|
Description
オープンソースバックアップカンファレンス開催にあたって
年々、企業が扱うデータ量は増え続けています。動画や画像データなどデータ自体の容量が増えていることや、企業に蓄積された購買情報などをビッグデータとして活用する動きが加速するなど、その背景はさまざまです。それらの重要なデータを消失してしまうことは、ビジネスの動きを止めてしまうことにつながります。データ消失というと、原因は災害によるものが大きいと思いがちですが、実際には、ハードウェア、システムの障害によるものが最も多く、続く人的ミスです。つまり、データ消失はむしろ日常運用時にこそ起こり得ることです。
このように重要性が年々高まるバックアップ領域ですが、オープンソースを活用したITシステムの導入が一般的になってきた現在においても、バックアップ領域においては、まだまだオープンソースソフトウェアの利用は、大きく進んでいません。
このような背景から、オープンソースを利用したバックアップにフォーカスしたオープンソースバックアップカンファレンス(OSSbk) を開催することになりました。システムバックアップからデータバックアップまで、オープンソースを利用したバックアップソリューションを紹介することで、今までの課題から今後の方向性を紹介いたします。
会場:秋葉原 ソラシティカンファレンスセンター Room B
アジェンダ
TIME | タイトル |
---|---|
13:15-13:30 | 受付 |
13:30-13:40 | はじめに MKTインターナショナル株式会社 赤井 誠 |
13:40-14:20 | バックアップ基盤集約化 〜サーバー仮想化の次の一手を考える Bacula Enterprise Edition人気の秘密 〜 株式会社サードウェア 秋山 泉 |
14:20-15:00 | システムバックアップとMIRACLE System Saviorの基礎 ミラクル・リナックス株式会社 月城 史行 |
15:00-15:10 | 休憩 |
15:10-15:50 | 調整中 メディアマート株式会社 |
15:50-16:30 | MySQL バックアップ入門 日本オラクル株式会社 MySQL Senior Sales Consultant 山崎 由章 |
協賛 (50音順)
- MKTインターナショナル株式会社
- 株式会社サードウェア
- 日本オラクル株式会社
- ミラクル・リナックス株式会社
- メディアマート株式会社
バックアップ基盤集約化
〜サーバー仮想化の次の一手を考える〜 Bacula Enterprise Edition人気の秘密
株式会社サードウェア 秋山 泉
サーバー仮想化により企業におけるインフラ基盤は十分集約がされてきています。現時点では各サブシステム毎に付属している事の多いバックアップシステムをサーバー仮想化で実施したような形で標準化、集約する事で大きなコストカットを実現します。本セッションではBacula Enterprise Editionが何故世界的な人気を博しているかその秘密をお話させていただきます。
システムバックアップとMIRACLE System Saviorの基礎
ミラクル・リナックス株式会社 月城 史行
システムバックアップ(イメージバックアップ)は、OSやミドルウェア、アプリケーションなどのシステムの基幹部分を対象としたバックアップです。システムバックアップの基本や注意点を紹介し、システムバックアップツールであるMIRACLE System Saviorについても紹介します。
MySQL バックアップ入門
日本オラクル株式会社 MySQL Senior Sales Consultant 山崎 由章
MySQLデータベースのバックアップ、正しく取れていますか?本セミナーでは、MySQLのバックアップ運用時に考慮すべき点や、障害発生時のシステム復旧時間を短くするポイント、 バックアップ手法毎のメリット/デメリット等を解説します。
また、合わせてMySQL Enterprise Edition(商用版)で使用でき、障害発生時の復旧時間を短縮できるMySQL Enterprise Backupに ついてもご紹介いたします。
当日について
受付票を印刷いただき、当日受付でお渡しください。
※個人情報の取り扱い ご登録頂いた情報は、協賛各社のプライバシーポリシーに沿って厳重に管理いたします。製品情報、サービス、キャンペーン、セミナー・イベント開催案内等のご案内をさせて頂きます。 ※プログラム内容は予告なく変更する可能性があります。 ※競合、並びに競合関係会社様、個人のお客様からのお申込はお断りさせていただく場合がございます。 ※問い合わせは、下記までお気軽にどうぞ。 mkt.admin at mkt-i.jp