Registration info |
参加枠 ¥200(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
概要
自分の好きな分野を紹介,あわよくば布教したい……自分の好きな分野を紹介,あわよくば布教したくない……?
ということで,自分が布教したい分野を紹介するゆるっふわな勉強会です.
C++の怖い知識を持ってない人はお断り……ではなく,知らない分野を知ってみようという軽い勉強会なのでプログラミングを始めて初心者の人でも問題ないです.たぶん.
内容は,プログラミングなどに関係してれば何でも良いです.関係してなくても良いです.
- 好きなエディタ
- 好きなライブラリ
- 好きな言語
- 最近作ったプログラム
- 回路を爆発させたはなし
- すごいはなし
- etc...
開催場所
現在はCoCoDeの研修室・会議室1で行うことを予定しています.
神楽公民館に変更になりました.
参加費
基本的には,会場代とプロジェクター代を人数割します. 200円は10人前後参加の場合の価格なので人数によっては多少変動します.
発表
発表する人は,@a0symptoteに発表の内容(わりとふわっとした分野だけで未定でも大丈夫です)と発表時間をリプライで送って下さい.もしくは,a0symptote@gmail.comに連絡を頂けると助かります.
発表リスト
- はる(@hal1437):C++のなにか
- ろっさむ(@4_mio_11):ゲーム関連に使えるアルゴリズム
- りや(@Riyaaaa_a):cocos2d-xでゲームプログラミング!
- 島口(@smagch):Golangで始める簡単英会話(仮)
- Hiro(@h_hiro_):C++ STLの初心者向けの何か
- Takeda(@takeda30):クラウド百花繚乱の今、敢えて自宅鯖。とちょっとだけipv6。
Presenter

C++をしたりしなかったりしたりしまかったりしましま

UE4とC++でVRゲーム開発の仕事をしています。UnityとC#も好きだよ。

C++とか好き たまにobj-cとか cocos2d-x/Qt/boost/ ANCT

ソフトウェアエンジニアです。 https://twitter.com/smagch http...

本業はアルゴリズム作ったりしてる某研究員。C++/Ruby/旅行/サッカー観戦… http:/...

以前は社内ネットワークの管理ほかITなんでも雑用やってました。今は別のバックオフィス業務の部署...
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed
2015/03/14 15:49
C#セミナーのリンク http://work.arc-net.co.jp/cgi-bin/s_news/s_news.cgi?action=show_detail&txtnumber=log&mynum=138