Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
導入社数も1,000社を超え、急激な成長をし続ける業界シェアNo.1ツール『カオナビ』。
エンジニアの直感からすると「さぞ過酷な環境で働いているのだろう」と思われるかもしれませんが、しかしその実態は残業時間が平均30分未満ととてもライフワークバランスを取りやすい環境です。しかし、それでも生産性を上げてHR Tech業界を牽引し続けられるのはエンジニアリードな判断と決断が現場に根付いているためです。
そんな現場感を少しでも知って活用してもらうため、実際にカオナビで働く4人のエンジニアが対峙した問題をどう解決していったかについてお話させていただきます。
対象者
- プロダクト開発にご興味のある方
- エンジニア同士で情報交換したい方
参加費
無料
イベントタイムテーブル(予定/敬称略)
11月28日(火)
時間 | 内容 |
---|---|
18:45 | 開場 |
19:00 | ご挨拶 |
19:05 | Laravelを使うカオナビがVueではなくReactを選んだ理由 (福田) |
19:10 | エンジニアに優しいカオナビを目指して 〜サーバー編〜 (千葉) |
19:20 | カオナビのSREチームに入って感じたこと、変わったこと (大久保) |
19:30 | 「俺の環境では動く」を許すな!CIで環境差異の吸収と生産性向上(南) |
19:45 | 交流会 |
20:30 | 終了 |
※時間は予定です。前後する場合もございます。
※内容は変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
交流会ではエンジニアリンググループマネージャーやメンバーが参加予定です。
軽食及びドリンクをご用意しております。ざっくばらんにお話しする場となりますので、お気軽にご参加ください!
場所
住所
〒107-0051 東京都港区元赤坂1-2-7 AKASAKA K-TOWER 5F地図
最寄り
- 赤坂見附駅 (東京メトロ銀座線・丸ノ内線)B 出口 より徒歩1分
- 永田町駅(東京メトロ半蔵門線)7 出口 より徒歩3分
申し込み方法
ご参加いただく場合は、以下いずれかの方でお申込みをお願いいたします。
-
connpassの本イベントページにて「このイベントに申し込む」
-
直接申込ページより参加申し込み
-
Facebookのイベントページから「参加する」
ご参加をお待ちしております!
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.