お知らせ 【メンテナンスのお知らせ】4月25日(木)10:00から1時間半ほど、メンテナンス作業を予定しております。作業の間はconnpassのご利用が出来ません。ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承ください。

お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。
なお有料の対象となるのはAPIのみであり、connpassのサービスにつきましては今後も無料でご利用いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

11月

1

データドリブンなプロダクト開発を支えるテクノロジーとは 〜動画コンテンツ産業を牽引するCTOが語る〜

開催まであと1週間!増席いたしました!

主催 : BitStar

データドリブンなプロダクト開発を支えるテクノロジーとは 〜動画コンテンツ産業を牽引するCTOが語る〜
ハッシュタグ :#bitstar #bitstar_tech #every
募集内容

エントリー

無料

先着順(抽選終了)
10/20

申込者
YuyaSoneda
(退会ユーザー)
AkiraShimazoe
hrktdkngy
s30
newingarai
yoshitake
nezumi
もってぃ
MasatoshiNakaguchi
申込者一覧を見る
開催日時
2018/11/01(木) 19:30 ~ 21:30
募集期間

2018/10/16(火) 12:00 〜
2018/11/01(木) 18:00まで

会場

BitStarラウンジ

渋谷区渋谷2-17-5(シオノギ渋谷ビル 6F)

マップで見る 会場のサイトを見る

イベントの説明

概要

昨今当たり前のように使われる PC やスマートフォン。

YouTube をはじめ、動画コンテンツ市場は右肩上がりで成長を続けており、今や若者からシニア層までのユーザーの平均動画視聴時間は 1 日 30 分~1 時間と言われるほど、私たちの日常において動画コンテンツは身近な存在となっています。

※昨年の動画広告市場は、前年対比 163%の 1,374 億円。スマートフォン動画広告需要は前年対比 190%の成長を遂げ、動画広告市場全体の約 8 割を占める(参考資料:オンラインビ デオ総研)

そこで今回、動画コンテンツ産業を牽引する「株式会社エブリー」と「株式会社 BitStar」 から、両社 CTO がパネラーとして登壇。「動画を通じてもっと楽しく、もっと充実した毎日に」をモットーに、DELISH KITCHEN など 4 つの動画メディアを運営するエブリーと、 インフルエンサーの活動を数々のプロダクトでサポートし、自己表現をビジネスに還元で きる仕組みとサービスを提供する BitStar。両社の中核を担う CTO が、”データドリブンな プロダクト開発”についてお話します!

大規模データからスタートアップにおけるデータドリブンの開発まで、エンジニアの方のみならずサービス開発をされている方にとっても必見の内容です。ここでしか聞けないプ レミアムトークの数々が満載。ぜひお見逃しなく!

タイムスケジュール

19:00〜:受付開始

19:30〜19:35:オープニング

19:35〜【レシピ動画メディア『DELISH KITCHEN』を支える、作らない分析基盤のススメ】

株式会社エブリー DELISH KITCHEN データウェアハウスアーキテクト 島田雅年

19:55〜【インフルエンサー×テクノロジーで分析した総フォロワー1億人と日次4,000万再生の開発の裏側】

株式会社BitStar 取締役CTO 山下雄太

20:25〜【パネルディスカッション】

モデレーター:株式会社Potentialight 代表取締役 山根一城

パネラー:

株式会社エブリー 取締役CTO 兼ライフスタイルカンパニー長 梶原大輔

株式会社エブリー DELISH KITCHEN データウェアハウスアーキテクト 島田雅年

株式会社BitStar 取締役CTO 山下雄太

株式会社BitStar 開発UNIT 奈良直哉

21:05〜【アンケート回収〜解散】

登壇者

梶原大輔|KAJIWARA DAISUKE

株式会社エブリー 取締役CTO 兼ライフスタイルカンパニー長

2006年4月、ヤフー株式会社に入社。2007年2月、グリー株式会社に入社後、エンジニアとしてゲーム・インフラ・技術基盤の開発に従事。 2014年より同社執行役員に就任し、インフラストラクチャ本部長、開発本部長を歴任。2016年より複数の子会社の代表取締役・取締役として新規事業の立ち上げを行う。2017年同社退社後、10社以上の企業の社外取締役・技術顧問・出資支援を行いスタートアップ企業の成長支援に携わる。2018年5月、株式会社エブリーに入社

山下雄太|YAMASHITA YUTA

株式会社BitStar 取締役CTO

慶應NY高を卒業後、慶應義塾大学理工学部電子工学科に進学し、ラクスル株式会社の創業に携わる。大学卒業後、グリー株式会社に入社し、SNSや国内外のプラットフォームの立ち上げに従事。また並行して国内外の新卒採用も関わり、同社のグローバルを担う人材採用にも貢献。2013年からラクスルにCTOとしてジョイン。2016年より株式会社BitStar (旧Bizcast )にCTOとしてジョイン。

山根一城|YAMANE KAZUKI

株式会社Potentialight 代表取締役

青山学院大学理工学部卒業後、株式会社ネオキャリアにて人材紹介事業に配属後、マネージャーに従事。その後、IT・インターネット・ゲーム業界に特化した人材紹介会社立ち上げを行い、取締役に就任後、昨年4月に株式会社Potentialightを起業。500社以上の企業のブランディングを行い、スタートアップから幅広い企業までオーダーメイドのサービスを展開。

島田雅年|SHIMADA MASATOSHI

株式会社エブリー DELISH KITCHEN データウェアハウスアーキテクト

2017年に株式会社エブリー入社。Scala/Golang/Pythonのプログラマとして、DELISH KITCHENのデータ分析から配信面最適化などのグロースハックを担当。スマホアプリのデータ分析エンジニア、広告系システムのプログラマ、アーキテクト、プロジェクトマネージメントに従事。ドメイン駆動設計やアジャイル開発を軸とした開発手法の導入支援、新人教育、Scala入門者向け教育などを担当

奈良直哉|NARA NAOYA

株式会社BitStar 開発UNIT エンジニア

卒業後、NTTコミュニケーションズにて海外データセンターのPMに従事。 2017年より株式会社BitStarにバックエンドエンジニアとしてJoin。現在はIPRをはじめとする新規事業開発プロダクトなど横断的なシステムの開発に携わる。

参加対象

エンジニア

プロダクト開発に携わる方

ビックデータを使った解析や開発に興味がある方

新規事業開発や動画ビジネスに興味がある方

マーケター

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

BitStar

BitStar さんが データドリブンなプロダクト開発を支えるテクノロジーとは 〜動画コンテンツ産業を牽引するCTOが語る〜 を公開しました。

2018/10/16 11:06

データドリブンなプロダクト開発を支えるテクノロジーとは 〜動画コンテンツ産業を牽引するCTOが語る〜 を公開しました!

終了

2018/11/01(木)

19:30
21:30

募集期間
2018/10/16(火) 12:00 〜
2018/11/01(木) 18:00

会場

BitStarラウンジ

渋谷区渋谷2-17-5(シオノギ渋谷ビル 6F)

管理者

参加者(10人)

YuyaSoneda

YuyaSoneda

データドリブンなプロダクト開発を支えるテクノロジーとは 〜動画コンテンツ産業を牽引するCTOが語る〜 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

データドリブンなプロダクト開発を支えるテクノロジーとは 〜動画コンテンツ産業を牽引するCTOが語る〜 に参加を申し込みました!

AkiraShimazoe

AkiraShimazoe

データドリブンなプロダクト開発を支えるテクノロジーとは 〜動画コンテンツ産業を牽引するCTOが語る〜 に参加を申し込みました!

hrktdkngy

hrktdkngy

データドリブンなプロダクト開発を支えるテクノロジーとは 〜動画コンテンツ産業を牽引するCTOが語る〜 に参加を申し込みました!

s30

s30

データドリブンなプロダクト開発を支えるテクノロジーとは 〜動画コンテンツ産業を牽引するCTOが語る〜に参加を申し込みました!

newingarai

newingarai

データドリブンなプロダクト開発を支えるテクノロジーとは 〜動画コンテンツ産業を牽引するCTOが語る〜 に参加を申し込みました!

yoshitake

yoshitake

データドリブンなプロダクト開発を支えるテクノロジーとは 〜動画コンテンツ産業を牽引するCTOが語る〜 に参加を申し込みました!

nezumi

nezumi

データドリブンなプロダクト開発を支えるテクノロジーとは 〜動画コンテンツ産業を牽引するCTOが語る〜に参加を申し込みました!

もってぃ

もってぃ

データドリブンなプロダクト開発を支えるテクノロジーとは 〜動画コンテンツ産業を牽引するCTOが語る〜 に参加を申し込みました!

MasatoshiNakaguchi

MasatoshiNakaguchi

データドリブンなプロダクト開発を支えるテクノロジーとは 〜動画コンテンツ産業を牽引するCTOが語る〜 に参加を申し込みました!

参加者一覧(10人)

キャンセルした人(7人)