Oct
18
PGECons勉強会 #2
ワタシ ポスグレ ノ セイノウ チョットワカル
Organizing : PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアム
Registration info |
一般 Free
FCFS
|
---|
Description
PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアム(PGECons)では、 皆様から寄せられた「テーマを絞ってより深く理解する場が欲しい」という声にお応えして、 "第1回 PGECons勉強会"を開催しました。 この勉強会がご好評をいただきましたため、この度、第2回を開催することとなりました。
第2回は「pgbench」と「パラレルクエリ」の2テーマを取り上げ、 実機でのデモを交えて内容を紹介します。
■ PostgreSQL の標準的ベンチマークツール pgbench について
- pgbench とは ― 概要と特性
- 基本的な使い方 ― 前準備からベンチマーク実行まで
- 応用的な使い方 ― 検証条件の多彩な設定:同時接続数、カスタムクエリ等
- 他の性能解析ツールとの連携 ― pgbench と組み合わせた PostgreSQL の性能解析
- デモ ― 実際に実行した結果を見てみます
- 質疑応答 ― 皆さんからの質問にお答えします!
■ パラレルクエリ
- パラレルクエリとは? ― パラレルクエリの概要
- パラレルクエリはいつ使う? ― 効果が高いクエリについて
- パラレルクエリには何が必要? ― 必要となるリソース
- パラレルクエリの落とし穴!? ― 利用する際に注意すべき点
- 質疑応答 ― 皆さんからの質問にお答えします!
以下の様な方々にご参加をおすすめします。
- 業務でPostgreSQLを利用している/これから利用予定で、より理解を深めたい方
- 業務でPostgreSQLの性能を評価したい方
- 実機での設定や動作を見てPostgreSQLのパラレルクエリを理解したい方
会場
株式会社アシスト 1Fセミナールーム
タイムスケジュール
- 開場:18:30
- 勉強会:19:00-20:30
Presenter

